ガンバレ! 片瀬スカイラークス  2004年12月号


対 
富士塚パンダース

2004年12月19日 9時00分〜 湘南リーグ 深沢小学校
 
 1回戦 1 2 3 4 5 6 7 合計
 片瀬スカイラークス      
 富士塚パンダース 12       13
 バッテリー 高坂 −入方
 二塁打 
 三塁打 八巻
 本塁打  
 

【監督の一言】
「継投ミスだ・・・」

【試合経過】
6年生は最後の試合。
「悔いが残らない様な試合」とはならなかったけれど、みんなよく頑張った。
試合の流れ、1つのミスの怖さ、1球の大切さを身にしみて感じたと思う。
中学に行って野球をやる人、他のスポーツをやる人、いろいろいると思うが、小学校での経験・体験を
大切にし、生かして下さい。

【辛口】

相手のミスもあったが、何とか持ちこたえていただけに、中盤の追加点を奪いたかった。(高)

11月へ  2月へ



対 高砂エンジェルス


2004年12月11日 13時00分〜 練習試合 片瀬小学校
 
 1回戦 1 2 3 4 5 6 7 合計
 片瀬スカイラークス     14
 高砂エンジェルス    
 バッテリー 伊藤 −小林
 二塁打 
 三塁打
 本塁打  
 

【監督の一言】
「5年生みんなやる気が出てきたね」

【試合経過】
四球などで運良く大差をもらえた試合。
走塁が積極的になってきた。

【辛口】

見逃し三振はダメ、全力で走ること、どちらも忘れるなよ!
試合後のミーテイングでもらった草薙コーチからの注意も大事だぞ!(朝)

11月へ  2月へ



対 
原ジャガーズ

2004年12月11日 10時00分〜 練習試合 片瀬小学校
 
 1回戦 1 2 3 4 5 6 7 合計
 原ジャガーズ      
 片瀬スカイラークス ×       17
 バッテリー 田中(大)、小島、豊岡 − 石井
 二塁打 
 三塁打
 本塁打  
 

【監督の一言】
「今日は全員出れたぞ!」

【試合経過】
11四死球をもらった試合。

【辛口】
点差によっては初球から狙っていくのもよし。消極的な気持ちではピッチャーとの「喧嘩」に勝てないぞ!(小)

11月へ  2月へ